こども行動療育教室 トップページ カウンセリングルームこども行動療育教室
〒541-0041大阪市中央区北浜3丁目5-19
淀屋橋ホワイトビル5F
TEL.06-6203-2410
はじめに 行動療育とは 講師派遣 スーパーバイズ 料金・アクセス
問い合わ
スタッフ
  
勉強ノート目次

 応用行動分析学勉強ノート

 分化強化 2 他行動分化強化


  分化強化1では代替行動分化強化(DRA)について解説しましたが,ここでは他行動分化強化(DRO)について解説します。DROはDRAと同等に,日常生活や学校場面,施設での生活でのこどもとの関わりにおいて,適切な行動を増やすための大切な手続きであり考え方になります。

  他行動分化強化(DRO)とは,問題行動が生起していないことに対して強化的な刺激を随伴させる手続きです。まず問題行動を消去するのは他の分化強化の手続きと同様です。そして一定時間問題行動が生起しなかったら強化的な刺激を提示します。このとき,例えば減少させたい問題行動が注意の獲得の機能を持っていたら,問題行動が一定期間見られなかったら注意を向けてあげ話しかけてあげたり,問題行動が缶コーヒーを飲みたいために起こっていたら,一定時間問題行動が見られなかったらコーヒーを少し飲ませてあげると効果的です。単純に本人が喜ぶものや活動を提示してあげるということでも良いです。
  代替行動分化強化(DRA)との違いは特定の適切な行動を標的として強化するというのではなく,標的の問題行動が見られなかったらどんな行動をしていても,何もしていなくても強化的な刺激を提示するという点です。

  行動的支援勉強ノートでは,こどもが普通に過ごしているときに注意を向けてあげるということを強調しましたが,これは他行動分化強化(DRO)に基づいています。つまり特別褒めてあげるような行動でなくても,問題行動を示していなかったら積極的に声をかけ,構ってあげ,注意を向けてあげるということです。そして問題行動を示したら注意を向けず要求を通さないという対応が普段からできれば,特別な介入を苦労して行わなくても問題行動は定着しません。
  多くの家庭や学校,施設ではこの逆で,普通に過ごしている時はあまり注意を向けてもらえず,問題行動を示した時に叱られるいう形であっても注意を向けてもらえるということが多いのではないでしょうか?クラス運営の上手な先生を見ていると,この点を上手く実践されている方が多いです。

  もう少し手続きを具体的に解説すると,,例えば教室での私語が多い児童がいるとします。私語というのは大体,課題からの逃避や他の児童からの注目,先生からの注目によって強化されていますので,その機能(目的)を機能的アセスメントによって推測し消去します。そして,例えば最初は5分と時間を決め,5分間その児童が静かにしていたら強化的な刺激を提示します。例えば肩に手をかけてあげたり,微笑みかけてあげたり,がんばってるねと声をかけてあげるなどで注意を向けてあげます。もしくは,トークンエコノミーの手続きを用いて,5分間静かにできていたらトークンを提示し,一定数トークンが貯まればクラスの注目を引くことができるようなお手伝いや係をさせるなどです。そしてある程度私語が減ってきたら時間を7分,10分,15分と伸ばしていきます。これはADHDのある児童の支援方法としても効果的です。

  施設での支援ではより効果的です。なぜなら基本的に施設での生活は強化的な刺激が少ないことが多いからです。知的障害や発達障害のある人の入所施設や通所施設では様々な問題行動が見られることが多いです。いくつか問題行動を維持している要因がありますが,まずは普通に過ごしているときに強化的な刺激を提示すると良いです。一定時間落ち着いて過ごせていたら声をかけてあげたり,隣に座ってお話をしたり,飴やチョコレートをあげたり,トークンエコノミーによって売店に買い物に行けたりすると,問題行動の低減や予防につながることが多いです。

  また特定の問題行動に対して特別な介入計画をたて改善できたとしても,普段の生活で強化的な刺激が少ないと,同じ問題行動が再発したり,形を変えた問題行動があらわれます。そのため,問題行動が見られない時,落ち着いて過ごしている時に強化的な刺激を提示するというDROの手続きは,日々の生活で問題行動を生じさせず,強めないためにとても大切になります。

  代替行動分化強化(DRA),他行動分化強化(DRO)の手続きや考え方を日々の生活や学校生活でのこどもとの関わり方の基本とし,不適切な行動は消去し適切な行動を強化する,または,落ち着いている時や普通に過ごしている時に積極的に強化刺激を提示することで,問題行動が生じにくく,適切な行動が生じやすいようにしていくことができます。

 (参考図書:行動変容法入門)
  

 
<<前の頁へ



行動的支援勉強ノート 目次


参考図書 おすすめ図書

みどりトータルヘルス研究所 こども行動療育教室

みどりトータルヘルス研究所 カウンセリングルーム


  
 
  copyright©2013 みどりトータルヘルス研究所 all rights reserved.